鉄製の扉、鉄骨階段などを鮮やかなイエローに鉄部塗装を行いました|大阪市西区
投稿日:2021.10.22 更新日:2024.9.17
本日の現場レポートは引き続き大阪市西区の現場の作業をご紹介致します。
今回は鉄骨階段に付帯する扉の塗装です。
扉自体は厚みがあって頑丈ではありますが、塗装はどうしても経年劣化で色あせてきますので、見栄えは落ちてしまいます。
鉄骨階段と共に扉も建物の外観に関わってくるところですので、塗装が色あせていると建物が古く見えてしまいます。
塗装はいろいろな劣化症状が出てきますので、タイミングを逃さず定期的に塗装することをお勧めします。
建物は風雨にさらされていますので、建物が塗装で保護されていないと痛んできてしまいます。
劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。
塗装は10年ほどで痛んできますので、これくらいの年数が経っていたり、劣化症状が見られたりする場合は、塗装業者に点検してもらいましょう。
当社は無料で建物診断を行っておりますので、メンテナンスの際はぜひお声がけください。
無料診断についてはこちらの「屋根外壁0円見積もり」をご覧ください。
鉄部 扉の塗装
塗装はケレンを行なってから下塗りします。
下地処理はこちらの「塗装前の下地処理」をご覧ください。
扉は鉄製ですので、下塗りには錆止めを塗布します。
扉には丁番という扉の開閉のための金物がついています。
鉄は熱伝導がよく結露が生じやすいため、長い期間結露水に触れる状態だと錆びてきてしまいます。
丁番のところが結露水で錆びてしまうと開閉がスムーズにできなくなってしまう可能性があるため注意が必要です。
こちらの現場のような鉄製の扉は特注で作られていることが多く、もし損傷してしまうと補修が困難となりますので、なるべく痛みや錆が出ないうちに塗装をして保護することが大切です。
中塗り〜上塗り
下塗りが完了したら仕上げ剤で塗装をしていきます。
工程は中塗りと上塗りにあたります。
仕上げ剤の塗装は2回行うのが基本です。
必要な塗膜の厚みというのもありますので、塗装をした後は塗膜の厚みがちゃんと確保されているか確認して作業を進めること。
縦桟のところの塗装です。
色は他の柱や側板と合わせて仕上げました。
鉄骨階段+扉の塗装完了!
鉄骨階段の骨組みと扉の塗装が完了しました。
これで外観も明るくなり、塗装前の古いイメージも払拭されました。
建物の塗装が色あせるとどことなく暗いイメージになってしまうのですが、塗装をすればこんなに見栄えが変わります。
もちろん防水性も高くなりますので、建物の保護にもつながり状態を維持していくことができます。
塗装は大切な建物を守っていくために必要なメンテナンスですから、定期的に塗装をしましょう。
当社は塗装工事を承っておりますので、ご検討されている方はぜひお声がけください。
当社についてはこちらの「皆様から選ばれる理由」をご覧ください。
それでは本日の現場レポートはここまでになります。
次回も現場作業をご紹介していきますので楽しみにしていてください。
“mu”
大阪府摂津市・豊中市・茨木市・寝屋川市・門真市・四條畷市・守口市・枚方市・高槻市・箕面市・池田市・吹田市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ドクターホームズへお気軽にご相談ください。
大阪府摂津市・吹田市・寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
ドクターホームズ
https://doctor-homes.jp/
住所:大阪府摂津市東別府1丁目2-29-3
お問い合わせ窓口:0120-857-016
(8:00〜20:00 不定休)
対応エリア:大阪府摂津市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://doctor-homes.jp/case/
お客様の声 https://doctor-homes.jp/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://doctor-homes.jp/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://doctor-homes.jp/contact/