現場レポート

大阪府摂津市 外壁塗装工事 庇の下地処理〜下塗り〜中塗り〜上塗り

投稿日:2021.11.15  更新日:2022.4.18

庇のケレンの画像

大阪府摂津市の外壁塗装工事の現場にて庇の下地処理〜下塗り〜中塗り〜上塗りを行いました。

庇は建物にある小さな屋根のことで、霧よけとも呼びます。

 

庇はトタンが張られていて、経年劣化で色褪せてきますので、外壁塗装を行う際は一緒に塗装をしてあげましょう。

それでは本日行いました庇の塗装作業をご紹介していきます!

 

【庇の下地処理〜下塗り〜中塗り〜上塗り】

庇のケレンの画像

 

庇の塗装も下地処理は欠かせません。

上の写真は研磨材でケレンを行なっているところです。

 

塗布面に汚れや古い塗装が残っていると塗料は密着しにくくなります。

 

はじめのうちはきれいでも、短い期間で塗装が剥がれてしまったら意味がありません。

塗装工事は決して安い金額でできるものではありませんから、それこそ長く保ち続けてくれることが望ましいです。

 

塗装は永続的なものではないので、いずれは再度塗装が必要になりますが、一般的に10年ほどは塗装を保たせることができます。

 

2、3年で塗装が剥がれてしまうのは、作業のどこかで手抜きをしていたり、適切な施工がされていなかったりする可能性があります。

 

下地処理は塗装の耐久性に深く関わることで、長持ちする塗装に仕上げるためにも念入りに行なわれていることがとても大切です。

 

下地処理についてはこちらの「塗装前の下地処理」をご覧ください。

 

庇の下塗りの画像

 

次に下塗りです。

下塗りは鉄部ですので錆止めを塗りました。

付着力を上げる効果もありますので、この後に塗装する仕上げ剤が剥がれにくくなります。

 

庇の上塗りの画像

 

最後に仕上げ剤で塗装です。

仕上げ剤の塗装は、中塗りと上塗りの工程です。

 

塗装工事の工程についてはこちらの「塗装工事の流れ」をご覧ください。

 

上塗りを行い、メーカーが推奨する塗膜厚を確保できていれば塗装は完了です。

 

【下塗り剤と上塗り剤の目的】

よく塗装は3回塗ることが大事と言われています。

この3回の塗装は同じ塗料が使われていると思うかもしれませんが、1回目は下塗り剤、2回目と3回目は仕上げ剤を塗っているため、同じ塗料を使っているわけではありません。

 

下塗り剤と仕上げ剤はそれぞれ目的が違い、下塗り剤は下地と塗料の密着性を高めるもの、仕上げ剤は色付けと汚れのつきにくさなどの付帯性能を保つもの、となっています。

 

仕上げ剤の性能は塗料の種類によって違い、前述した汚れのつきにくさの他に防藻性、防カビ性、遮熱性、断熱性などいろいろあります。

 

塗料の性能が外壁の耐久性や汚れにくさに関係してきますので、、外壁塗装をする際はどんな塗料で仕上げるかこだわって選びましょう。

 

塗料の詳細はこちらの「塗料について」をご覧ください。

 

“mu”

 

大阪府摂津市・豊中市・茨木市・寝屋川市・門真市・四條畷市・守口市・枚方市・高槻市・箕面市・池田市・吹田市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ドクターホームズへお気軽にご相談ください。

 

大阪府摂津市の外壁塗装・屋根塗装店【ドクターホームズ】


大阪府摂津市・吹田市・寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
ドクターホームズ
https://doctor-homes.jp/
住所:大阪府摂津市東別府1丁目2-29-3

お問い合わせ窓口:0120-857-016
(8:00〜20:00 不定休)

対応エリア:大阪府摂津市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://doctor-homes.jp/case/
お客様の声 https://doctor-homes.jp/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://doctor-homes.jp/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://doctor-homes.jp/contact/


外壁塗装の施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

大阪のお客様の声

もっと見る